-
-
[用語] ゾロアスター教
2022/3/19 宗教
用語:ゾロアスター教 よみ:ぞろあすたーきょう 英語:Zoroastrianism ざっくりいうと・・ 古代ペルシャ発祥の宗教 拝火教とも呼ばれる もう少し詳しく 聖典は「アヴェスター」
-
-
[用語] モンゴル帝国
2022/3/23 国
用語:モンゴル帝国 よみ:もんごる ていこく 英語:Mongol Empire ざっくりいうと・・ 1206年~1635年にアジアに存在した国 世界史史上最大の領土を誇った国(最盛期はユーラシア大陸の ...
-
-
チンギス=ハン
2022/1/23 人物
用語:チンギス=ハン よみ:ちんぎす=はん 英語:Chinggis-Khan ざっくりいうと・・ モンゴル帝国を建てた人物 12世紀後半にモンゴル高原東北部で誕生した 1206年にモンゴル民族の君主に ...
-
-
フビライ=ハン
2022/1/23 人物
用語:フビライ=ハン よみ:ふびらい=はん 英語:Qubilai Qa'an ざっくりいうと・・ モンゴル帝国第5代皇帝 チンギス=ハンの孫にあたる 都を大都(現在の北京)へ遷都した 中国全土を支配し ...
-
-
[用語] ワールシュタットの戦い
2022/3/22 戦争
用語:ワールシュタットの戦い よみ:わーるしゅたっとのたたかい 英語:Battle of Legnica ざっくりいうと・・ 1241年にモンゴル軍がポーランドに侵攻して起こった戦い モンゴル帝国の領 ...
-
-
オゴタイ=ハン
2022/1/23 人物
用語:オゴタイ=ハン よみ:おごたい はん ざっくりいうと・・ モンゴル帝国の2代皇帝 チンギスハンの第3子 中国華北を支配した もう少し詳しく 在位は1229年~1241年
-
-
アルハンブラ宮殿
2022/1/19 建築物
用語:アルハンブラ宮殿 よみ:あるはんぶらきゅうでん 英語:Alhambra ざっくりいうと・・ グラナダ(現在のスペイン)にある宮殿 中世イスラムを代表する建築物 もう少し詳しく アルハンブラは「赤 ...
-
-
[用語] インカ帝国
2022/3/24 国
用語:インカ帝国 よみ:いんか ていこく 英語:Inca Empire ざっくりいうと・・ 11世紀頃~15世紀頃に南米に栄えた国 世界遺産であるマチュピチュが有名 1533年にスペインのピサロに征服 ...
-
-
[用語] ウマイヤ朝
2022/3/23 王朝
用語:ウマイヤ朝 よみ:うまいや ちょう 英語:Banu Umayya ざっくりいうと・・ イスラム史上最初の世襲イスラム王朝 661年~750年に存在した 首都はダマスカス(744年以降はハッラーン ...
-
-
ムハンマド(Muḥammad)
2022/1/15 人物
用語:ムハンマド よみ:むはんまど 英語:Muḥammad ざっくりいうと・・ イスラム教の創唱者 570年頃メッカの貿易商の家に生まれる。632年没 7世紀前半にアラビア半島を統一した もう少し詳し ...